figmaドロッセル
売り切れも多かったようですけど、なんとかゲット。
この飛行状態の他に差し替えで収納状態も再現できます。
固定できるわけではないのでこれで飾りっぱなしは無理ですね。
というわけで日本製ディズニーアニメ『ファイアボール』の主人公、ドロッセルお嬢様でした。よく知らないという方は公式HPでも動画が見られるので是非一度ご覧になってみてはいかが。
ファイアボール公式HP
http://www.disneychannel.jp/dc/program/anime/fireball/fireball.html
さて、この商品ですが実に美しい。さすがお嬢様。
中でも上手く光を反射して角度によっては眼が光っているように見えるギミックは見事です。
最初は肩関節の可動がいまいち狭くてお決まりのポーズ(※1枚目の画像)がとれないじゃん!とか思っていたんですが、肩の根元を持ってゆっくりと肩を下に降ろすように動かしたらちゃんとフレキシブルに可動したので一安心。一時は塗料か何かが癒着してるのかと焦りましたよ。
ウチでは桜姫に続く2体目のfigma。
そういやメカ少女しか買っていないのか、私。
う~ん、自分の中には女性キャラのフィギュアを買うというスタンスが無いということなんでしょうかね。やはり私にとってfigmaは「玩具」としての魅力なのかな?
この記事へのコメント