DXビクトリーロボ

■ 99マシン ■

【 レッドラダー 】
画像
ゴーレッド専用巨大ハシゴ車


【 ブルースローワー 】
画像
ゴーブルー専用巨大放水車


【 グリーンホバー 】
画像
ゴーグリーン専用ホバージェット機


【 イエローアーマー 】
画像
ゴーイエロー専用巨大装甲車


【 ピンクエイダー 】
画像
ゴーピンク専用巨大救急車



画像
レッドラダーのはしご部分は2基とも伸ばせます。


画像
イエローアーマーとピンクエイダーの後部ハッチ。
イエローアーマーは巨大アームになっています。


画像
99マシン集合
タイヤがゴム製でポピニカを彷佛とさせる仕上がり。



画像
イエローアーマーとピンクエイダーを立ち上げます。


画像
ブルースローワーの車体後部を開き90度折り曲げます。


■ ビクトリーウォーカー ■
画像
99マシン3台で完成する2足歩行放水マシン。
可動部位は無く、合体途中にしか見えないのが難ですね。



「緊急合体!」
画像
レッドラダーの後車輪部を180度折り畳み、
フロントを90度下に向けます。


画像
ハシゴ部を左右に開き、腕部を下げます。


画像
ビクトリーウォーカー(下半身)と合体。


画像
グリーンホバーのキャノビー部から頭を出します。



■ ビクトリーロボ ■
画像
5台の99マシンが緊急合体したロボ
武器はブレイバーソード。
必殺技は「ビクトリープロミネンス」



レスキューと言えば『救急戦隊ゴーゴーファイブ』。ボウケンシルバー登場記念に引っ張り出してみました。メカの活躍は来週だけど「緊急ゴーゴー合体」するそうで、ネーミングがかなりかぶってますな。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック